◎リノベーションワークフローの一例
Ⅰ.ヒアリングとイメージパースの作成
・戸建orマンション
・自己居住用or収益用
・エリアや規模
・ご予算 など
・こだわりたい箇所のパース
※スケジュールやご希望条件の優先度により判断いたします。
Ⅱ.物件の調査選定、リノベーションのラフプラン立案
・法規制(用途地域、防火規制など)
・建築仕様、設備
・売主折衝
・リノベーションの範囲
Ⅲ.売買契約の締結、リノベーション実施
・資金計画
・売買契約・決済
・リノベーション実施
★最終計画を元にしたパースを作成し、関係する建築士やデザイナーともイメージを共有することで意思疎通トラブル(例:床や壁の色、窓の位置など)を未然に防ぐこともできます。
Ⅳ.引渡し
不動産業者である弊社が一貫してパース制作と不動産業務全般に関わることで窓口が一本化され、お客様の不安を取り除いた信頼性の高いサービスを行えます。
情報共有ツールとして。物件の履歴として。ぜひパースの有効利用を。
収益用の物件であれば、リノベーション完成前の資料としてパースをご活用いただけます。
そのほか建物の修繕・リノベーション履歴として原状回復や再度リノベーションする際にもお役立てください。